ASUS FonePad7 LTE ME372CL SIMフリー版タブレットを母親用に買った

60歳になる私の母が突然タブレットを持ちたいと言い出した。買ってもどうせすぐに飽きて使わなくなるからと、説得を試みるもどうやら意志は固い様子。ならばせめて初期費用と維持費用がともに安く抑えられるようにと、そこそこ使えて端末価格の安いSIMフリータブレットとMVNOの組み合わせを勧める事にした。最近流行りのガラケーとMVNOタブレットの2台持ちである。

タブレットは ASUSの廉価版タブレットのFonePad7のLTE-SIMフリー版。iPad miniやNexus7と比べると色々と見劣りしてしまうが、初タブレットとしては必要十分な機能は揃っている。SIMフリー端末で2万円台前半という価格を考えれば逆に安すぎると思ってしまうほどだ。心配なのは機能よりもすぐに故障したりしないかという点なのだが、こればかりは長く使ってみないと解らないので今あれこれと考えても仕方がない。私の母はネット検索ができて(音声検索ができるので機械オンチの母としてはかなりありがたい事だろう)、カメラが使えて、暇つぶしにソリティアなどの簡単なゲームができれば満足なのだ。

今回はアマゾンの方が安かったけどポイントセールなども含めると楽天の方が安い事もある。
ASUS FonePad7 LTE ME372CL SIMフリー @ 楽天市場

MVNOの業者はOCN モバイル ONEを選択した。他にもっと月額の安い業者もあるにはあるが、プロバイダとしてのこれまでの実績と、データ専用SIMならばいつ解約しても違約金がかからないという事でこちらを選んだ (私が自分用に使っているのは月額料金の安い DMM mobile だ)。自宅では基本のWiFiを使う上に、外出時にあまりネットを使用するとも思えないので一番安いプランにした。というか1日110MBすら使うかどうか疑問である。にも関わらず月額およそ1000円という値段は果たして高いのか安いのか解らないが、キャリア系のデータプランを契約するよりははるかに安く済むだろう。さらに言えばキャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)のややこしい料金体系は、自分で調べるのも面倒だし母親に説明するのはさらに面倒なので、たとえ値段が高くなくても絶対に選びたくない所だ。

今のところこのASUSのFonePad7とOCNモバイルONEの組み合わせで機能的にも価格的にも満足している。母のタブレットを見た父が自分も欲しいなどと言い出すのではないかと予感をしているが、その時にもまったく同じ組み合わせで手続きをしてあげるつもりだ。