PC・ネット」カテゴリーアーカイブ

格安! 4.3インチ 8GBメモリ 中華製動画プレーヤー(MP4プレイヤー) を買った

月に数度はのんびり風呂に使ってゆっくりしたいという人は多いと思うが、数十分~1時間も入っていると暇を持て余してしまうので動画でも見ようかと思って試しに 中華製の格安動画プレーヤー を買ってみた。

さすが中華製というかなんというか、まず製造メーカーが解らない。知らないというのではなく記載がないので、メーカー保証も受けられない。初期不良については販売店が対応してくれると思うが、そもそも私はこの製品を風呂で使うつもりなので、最初から壊れたらそれまでと思って購入した。

4.3インチの画面はそこそこ大きい。スマホとほぼ同じくらいで、タブレットより二回りくらい小さいだろうか。そいつをジップロックなどの密閉できる透明な袋に入れて、風呂の蓋の上に載せて使用している。動画の他に音楽が聴けたり画像を見れたりもするが、そちらはデフォルトで入っているサンプルも全て削除して一切使用していない。あとよく解らないミニゲームが何個か入っているけどすごくつまらない。

動画ファイルはMP4の他、AVI, WMV, FLV, RM, RMVB, 3GP, VOB, SWF など主要なファイル形式にはほとんど対応している。ただ動画の画面サイズが大きすぎると再生できなかったり遅延が起きたりする。Hi10などの特殊なエンコード方式を使用したファイルも再生できない。なので私はXMediaRecodeというフリーソフトを使って画像サイズを小さくエンコードしなおして視聴している。

難点は充電が遅く、電池の持ちも悪い事。満充電で2~3時間動画が見られるが、空の状態から満充電まではUSBでPCに接続して4時間ほどかかる。しかも充電完了を知らせてくれないので最初は少しとまどう。多分リチウムイオンじゃなくてニッケル系の安い電池を使ってるんだろう。これはこれで風呂場が火事になる可能性が低くなってよいかも知れない。

問題は耐久性だが、風呂場で使って半年以上もつようならば壊れてもまた同じ物を買うと思う。半年すら持たないようなら少しもったいない気もするが安いタブレットでも買ってそれを風呂専用で使う事にしよう。

ネットワーク回線保護付き雷ガード! 電源タップは信頼のAPC製 SurgeArrest Essential P6N-JP

雷の季節の前に家のパソコンの電源用にAPC製の雷ガード付き電源タップ「SurgeArrest Essential P6N-JP」を買った。

APCと言えば知る人ぞ知る、業務用サーバ等の無停電電源装置を製造しているメーカーである。解りやすく言えば業務用サーバの電源周りの製品で世界的なシェアを誇る企業だ。

商品が届いて実際に製品を見てみるとその作りの頑丈さに驚かされる。まず電源コードが太い。普通の電源タップのおよそ二倍はあるだろうか。配線の取り回しは難しくなるだろうが火災の心配はしなくて済みそうな感じである。

本体はプラスチック製だがやはり普通の電源タップより一回り大きな感じで安定感がある。コンセントの差込口は通常より固く女性だと抜き差しに少々手こずりそうな程だが、そもそもこの製品は頻繁なコンセントの抜き差しを前提としていないので私は安定感があって良いと思う。また各差し込み口には回転式の安全カバーが付いており、使用していないコンセントへのほこりの侵入や感電を予防してくれる様になっている。

また最近の電源タップによくある、コンセント毎のON/OFF切り替えスッチがついていないのが嬉しい。そういう機能は家電製品とかで使う分には良いと思うが、常に電源を入れている機器の多いパソコン周りの電源タップには余計な機能なので無い方が嬉しい。特に各スイッチにLEDがついているとその分無駄に電力を消費するだけである。

そしてこの製品のウリである肝心の雷ガード機能だが、最大で6000Vものサージ電圧に耐える設計となっている。この雷ガード機能は数値上の耐電圧性能もさることながらIEEEの試験をパスした信頼のおけるものらしく、その点もやはりさすがAPCと言ったところだ。

またこの製品のもう一つのウリとして、電源のコンセントだけでなくネットワーク回線も雷サージから保護してくれるというのがある。たとえ電源だけ対策しても電話回線やネットワーク回線がつながっている機器はこちらも保護しないと万全とは言えない。つい対策を怠りがちなネットワーク回線からの雷サージを防いでくれるというのは実に嬉しい。

製品保証期間は嬉しい2年間。電源タップはめったに壊れるものではないが、なんと雷ガードが実際に作動してサージ吸収素子が駄目になってしまった場合でも無償で保証してくれるらしい(要ユーザー登録)。

これからの雷の季節、大事なパソコンやその周辺機器を守る雷ガード付きの電源タップをぜひどうぞ。

安くて使い勝手の良いPC用ゲームパッド ELECOM JC-U2912FBU でも耐久性は?

私は普段あまりゲームをやらないのだが、それでもたまにふとゲームをしたくなる時がある。たまにやるくらいなのでプレステなどの据え置き機を買うわけではなく、無料のPCゲームをダウンロードしてやるくらいだ。そんな私にぴったりのPC用ゲームパッドを見つけたので買ってみた。

今回はアマゾンの方が安かったけどポイントセールなども含めると楽天の方が安い事もある。
ELECOM ゲームパッド @ 楽天市場

こちらのゲームパッドはマウスなどの入力デバイスで有名ELECOM製。見た目は派手だがこれでなんと送料込みで1000円ちょっとという破格の値段。それでいてアナログスティック搭載、連射機能搭載、振動機能搭載とおよそ必要な機能はすべて揃っている。Windows7/8対応。

そして実際に使ってみた私の感想。

運が良かったのか分からないがとりあえず初期不良については問題なし。耐久性については今後長く使ってみなくては分からないが、私はゲームパッド本体そのものよりUSBケーブルの付け根あたりがいずれ断線や接触不良を起こしそうな印象を受けた。いずれにしろたまに使用する程度なので私にとってはこれで十分という結論に至った。ちなみにメーカー保証期間は6ヶ月。

シンプルな木製ワークデスク 個人向き 幅100x奥行き45x高さ72cm

この度思う所あって自室で使用しているパソコン用のワークデスクを買い替えた。

自分なりの条件としてまずデザインがシンプルな事。引き出しとか棚とか余計なものがついてると邪魔になるし、必要になれば別に購入すれば良いという考え方だ。次に予算は1万円以下という事。今回はその半額以下で買えた。

木製ワークデスク @ Amazon

今回はアマゾンの方が安かったけどポイントセールなども含めると楽天の方が安い事もある。
木製ワークデスク @ 楽天市場

そして当たり前の事ではあるが、ワークデスクはそのサイズが何よりも重要だ。

今回購入したのは 幅100cmx奥行き45cmx高さ72cm の商品だ。幅に関しては80cm以下だとキーボードとマウスを置くには少し狭いし、120cm以上だと広すぎて邪魔になる。今回の商品は 100cm なのでその辺はバッチリ。奥行きは 45cm だが、デスクトップPCのモニターを一緒に置く人の場合はだと少し狭いだろう。ノートPCや、私の様にモニターをアームで設置するという人の場合にちょうど良いサイズなので注意してもらいたい。

最後に意外と重要なのが高さだ。日本人の平均身長の人に合わせて、ワークデスクの高さは 70cm という商品が大半であるようだが、私の場合はこれだと少し低く感じる。これまで使用していたデスクの高さが 75cm で少し高く感じるくらいだったので、その中間の 72~73cm くらいの商品を選んだという訳だ。だが結果として 72cm でも若干低く感じるので、以前と同じ 75cm の商品を探せば良かったと少し後悔している。

サイズの説明が終わったら商品個別の評価に移ろう。今回買ったのは送料込みで5000以下という非常に安い商品だ。なので画像を見て受ける印象ほどの高級感はないものの、安っぽいというほどでもない。シンプルな直線的なデザインはむしろ私の好むところである。安定性には若干不安があって、力を入れると少々グラグラするが、まあこのデスクの上に座ったりしない限り問題はないだろう。組み立ては特に解りにくいという部分もなく、一人でできない事はないが、パーツの組み上げ時にできれば補助をしてくれる人が一人いた方が楽に組み立てられるだろう。

結論として割りと良い買い物をしたと思う。問題は古いデスクの処分だが、いずれ近所のリサイクルショップにでも持っていくつもりだ。

お買い得なUSBメモリ! SILICONPOWER UFD Ultima II I-Series 8GB

ネットワークにつないでいないPC同士のあまり大きくないデータのやり取りのために、適当なUSBメモリを探して買った。今回選んだのは シリコンパワー製の8GBのUSBメモリ

今回はアマゾンの方が安かったけどポイントセールなども含めると楽天の方が安い事もある。
シリコンパワー USBメモリ @ 楽天市場

選んだといっても8GBの容量のUSBメモリで一番安い製品を選んだだけなのだが、この容量で送料込みで600円台という値段には本当にびっくりさせられる。16GBや32GBといった容量の製品もそれほど高くなかったのだが、私には不要に思われたので結局このサイズに落ち着いたという訳だ。

購入直後にフリーソフトでエラーをチェックしたがもちろんノーエラー。ただし書き込み速度がおよそ5MB/sと遅いので、大きな容量のファイルを頻繁にやり取りする人なら、USB2.0でももうちょっと速度がでる製品かUSB3.0の製品を選んだ方が良いかも知れない。

私のようにそんなには使わないけど適当な容量のUSBメモリが欲しいという人は是非どうぞ。

安いけど必要十分な性能はあるよ! 玄人志向 PC用電源 KRPW-L4-400W/A

ここ最近サブPCの調子が良くない。HWmonitorというフリーソフトでPCの電圧を見てみると、なんだか不安定でどうやらこれが原因と思われる。考えてみればサブPCの電源は2年前にオークションで購入した中古のケースに付属していたものなので、さすがにそろそろ寿命が来たという事だろうか。という事で適当な価格のPC用電源を探して購入した。

今回はアマゾンの方が安かったけどポイントセールなども含めると楽天の方が安い事もある。
玄人志向 PC用電源 @ 楽天市場

最近のPC用電源は、コンデンサの信頼性から電力の変換効率など様々な付加価値によって幅広い価格帯の商品があふれかえっている。だから高い値段を出せばそれなりに良い商品を手に入れる事ができるという訳だが、もとより中古でそろえたパーツで作ったサブPCにそこまで良い電源を使ってもバランスが悪い。

という事で機能面だけ必要十分を満たした格安電源を選んだ。格安だが電源に必要な機能はちゃんとそろってる。購入の目的であった電圧の安定性はもちろんの事、私がこれまで使っていた電源よりよほど静かで静音性が向上したという嬉しい一面もあった。

もう一つ重要なのは耐久性だが、こればかりは長く使ってみないと結果が解らないので保留。そこそこの期間もつようならまた同じのを買うだろうし、あまりもたないようなら今度はもう少し良いものを買うつもりだ。

安物だけどちゃんと動く MARSHAL 2.5&3.5インチSATAハードディスクスタンド MAL-4035SBK

最近ウェスタンデジタルの WD Blueを購入してサブPCのシステムHDDとして使ってその性能に満足している私だが、それまでに使っていたHDDが余ってしまったのでUSBで外付けしてシステムのバックアップ用として使うことにした。

よくあるケース入りの外付けHDDと違って中身のHDDはもうすでにあるので、ハードディスクをUSB接続に変換するだけの機械があればよい。ということで買ったのがこのハードディスクスタンド。同じ系統の製品としてはセンチュリーの裸族のお立ち台が有名だが、私の環境ではUSB3.0は使えないのでその半額以下で買えるマーシャルの製品を買うことにした。

今回はアマゾンの方が安かったけどポイントセールなども含めると楽天の方が安い事もある。
MARSHAL HDDスタンド @ 楽天市場

プラスチック製のスタンドにHDDを突き刺し、USBケーブルと電源ケーブルをつなげてスイッチを入れるだけ。2.5インチと3.5インチのSATA1,SATA2に対応し、容量も4TBまで対応してるらしい。作りは値段相応だが機能は必要十分、ただし裸の状態のHDDの取り扱いには要注意といった所だろうか。

私のように外付けHDDが1台では少し物足りない、かといってNASをRAIDで組んだりするほどでもない、という中途半端な人間には実にぴったりな商品だと思う。今回のように入れ替えで余ったHDDを気軽に有効活用できるところが得に良い。USB2.0なので速度は遅いが、それに不満がでるようならいずれUSB3.0かeSATAの導入を検討しても良いかも知れない。

※約2年後USB3.0のHDDスタンドに買い換えました。
Logitec HDDスタンド LHR-2BDPU3 USB3.0はやっぱり早い HDD2台同時に使えて便利

速すぎるHDD WD Blue WD10EZEX/N 1.0TB 64MB 7,200rpm SATA3.0

サブPCでシステム用に使用していたHDDが調子悪くなってきたので、適当なものを探して購入した。今回買ったのは以下のHDD。

ウェスタンデジタル社の WD Blue WD10EZEX/N。私は別にHDDメーカーにこだわりとか無いので、適当に安くて評判のよさそうなものを選んだ。

今回はアマゾンの方が安かったけどポイントセールなども含めると楽天の方が安い事もある。
Western Digital WD10EZEX @ 楽天市場

1プラッタ,1TB,64MBキャッシュ,7200rpm,SATA3.0と当たり前だが最新のスペックだ。実際使ってみるとこれがめちゃくちゃ速い。以前にも言ったがサブPCのOSは Windows8 64bit なので、OSの起動はBIOS+HDDであるにも関わらず20秒とかからない。Windows8ロゴが表示されたと思ったらすぐログオン画面が表示され、ログインすればすぐにスタートアップに登録しておいたブラウザが立ち上がる。とにかくPCの操作で待たされるという事がない。これでUEFI+SSDだとさらに起動が速くなるらしいが、そんなに速くして何の意味があるのか疑問になるくらいだ。

次に静音性だが、まあさすがに無音という訳にはいかないもののランダムアクセスが集中しないかぎりシーク音は耳をすまさないと聞こえないほどだ。プラッタの回転音に関しては静音ケースファンの回転音にかき消されて聞こえないくらい静か。これまで使っていたHGSTのHDDも静かだと思ったがそれに輪をかけて静かでびっくりした。

次は倉庫用に3TBのWD Greenがもう少し安くなったらまた買おうかな。

激安ワイヤレスキーボード&マウス ロジクール mk270 基本はしっかり3年保証

私はここ最近ずっと昔ながらのP/S2接続のシンプルなキーボードとマウスを使用していたのだが、ふと見つけたワイヤレスキーボードとマウスのセットが異常なほど安かったので思わず購入してしまった。

入力デバイスメーカー大手の ロジクールのMK270 で値段はなんと送料込みで2600円弱。あれ? 確か数年前にロジクールの同じようなワイヤレスのセットを買ったときは8000円近くしてたような…、いつのまにこんなに安くなってるんだと思わず購入。

今回はアマゾンの方が安かったけどポイントセールなども含めると楽天の方が安い事もある。
ロジクール mk270 @ 楽天市場

翌日到着して開けてみると非常にシンプル。接続はUnifyingレシーバーとかいう小さなUSB機器をパソコンに接続するだけ。ドライバのインストールもすべて勝手にやってくれる。

キーボードは余計な場所を取らないコンパクトサイズながら打鍵に関してはまったく問題がない。強いていうならF1などのファンクションキーが少し小さいだろうか。あとスペースキーも若干小さい気がする。

マウスもやはり小さ目で、しっかりとしたグリップが欲しい人には物足りないサイズだろう。だが地味に良いところは光学式マウスなのに赤く点灯しないところだ。あの赤い光がまぶしくて嫌だったという人は結構いると思う。

ワイヤレスは電池交換がめんどくさいと思う人もいるだろうが、このセットはキーボードマウスともにおよそ2年も電池が持つ。私が前に使っていたのは2か月くらいで電池交換していたような記憶があるが、変われば変わるものだと思う。

最後にロジクール製品の良いところはそのサポートだ。この価格でなんと3年保証。まあ普通に使っていればキーボードやマウスが3年で壊れるなんて事はないのだが、きちんとそれを保証してくれるところが嬉しい。個人的には日本のメーカーにもこの辺りをもっとがんばってもらいたいが、最近はサポートコスト削減ばかりしていていざという時に頼りにならない印象があるのが残念だ。

お買い得なリクライニング機能付OAチェアー サンワサプライ SNC-NET15ABK

快適なパソコン環境にとって最も重要なモノとは一体なんだろうか? CPU? メモリ? ハードディスク? モニター? キーボード? マウス?

それらも確かに重要だが、意外と見落としがちなのがパソコンデスクとチェアーである。特にチェアーが合わないと腰痛の原因にもなる。という事でこれまで使用していたものが壊れたのを契機に、新しいOAチェアーを購入した。送料込みで6000円弱というお買い得価格にも関わらず、ガス圧による座高調節機能付、ひじ掛け付、リクライニング機能付のハイバック仕様、腰の負担を軽減するランバーサポート付で座り心地は抜群である。

今回はアマゾンの方が安かったけどポイントセールなども含めると楽天の方が安い事もある。
サンワサプライ OAチェア @ 楽天市場

難点はといえばOAチェアーというには少々サイズが大きい。身長180cmの私が座っても余裕があるほどだから女性にとって大きすぎるのも無理もない。個人的な感想でいうと、OAチェアーというよりむしろリビングチェアーと言った方が余程しっくりくる。

どういう事かと言うと、キーボードなどを使ってパソコンで作業をする場合には浅く腰掛けて背筋を伸ばして座り、ネットや動画などを楽しむ場合は深く腰掛けてリクライニングさせてリラックスして座った方がいい。深く腰掛けて前かがみの状態で長時間の作業をするときっと腰を痛めるだろう。

しかし同じパソコンで作業もすればネットも見るという私にとってはこれ以上ないくらい良い買い物だった。